ネクストイノベーションを率いる石橋充実とは何者?

ネクストイノベーションを率いる石橋充実さんとは何者なのか、プロフィールを調べました。

石橋充実のプロフィール 

石橋充実イメージ画像
石橋充実イメージ画像
  • 名前:石橋充実(イシバシ ジュウジツ)
  • 生年月日:昭和39年(1964年)4月2日
  • 出身地:石川県
  • 居住地:東京都
  • 血液型:O型
  • 最終学歴:高卒
  • 所属(会社名等):株式会社ネクストイノベーション・株式会社ジェイブリッジ
  • 趣味:スポーツ観戦
  • 特技:株トレード・スポーツ全般
  • 家族構成:妻、娘2人

石橋充実の経歴(ネクストイノベーション創業まで)

石橋充実さんの経歴について、学生時代からネクストイノベーション創業までを紹介します。

学生時代~社会人時代

少年時代に家が貧しかったため、プロ野球選手になって稼ぐことを夢見た石橋充実さんは、学生時代を野球一筋で過ごします。

プロ目前の実業団野球まで進みますが、そこでプロの壁を知り、野球を諦めることになります。

野球から引退すると同時にサラリーマンも辞め、3年後には人材派遣会社を起業するという、事業に対する適正の高さを示します。

経営者時代 

経営者として30年以上もの経験を積む中で自身も投資詐欺にあうなど、日本人の金融リテラシーの低さを嘆き、2021年8月にネクストイノベーションを設立しました。

現在は創設者・オーナーとして会員の投資スキル向上や独立支援を行うコミュニティクラブの運営に携わっています。

石橋充実の活動内容と目標

石橋充実さんが現在行っている活動内容と、前提としている大切な事柄、そして今後の目標について調べました。

コミュニティクラブを運営

ネクストイノベーションの代表取締役は荒木一成さんですが、石橋充実さんはオーナーとして力を振るい、大人の為のコミュニティクラブ「Next Innovation」を運営しています。

コミュニティクラブでは、石橋充実さんの起業家や経営者としての経験や知識、ノウハウ、経営哲学を伝授しています。

また、会員が独立して収益を得られるように、投資・株テクニックといった金融知識や、開業についての情報も余すところなくレクチャーし、これまでに7,000名以上の卒業生が独立を目指して旅立っています。

日本人の金融リテラシー向上が目標

石橋充実さんがネクストイノベーションを運営する大前提は、日本人の金融リテラシーを向上させることです。

自身が投資詐欺にあい、日本人としての金融リテラシーの低さを痛感したからこそ、多くの人に金融についての知識を伝え、独立したり、金銭的に余裕を持った生活を持ってもらいたいと考えています。

会員は金融知識に始まり、インフルエンサー広告や開業知識といったお金を稼ぐためのイロハを学ぶことができ、会社を辞めてから独立・開業までネクストイノベーションがワンストップでサポートしてくれます。

ネクストイノベーション 石橋充実のSNS 

ネクストイノベーションのオーナーの石橋充実さんは複数のSNSアカウントを持っているので、それぞれの特徴を紹介します。

Twitter(現X) 

Twitter(現X)では、自身の考えなどを投稿することはなく、多くの投稿がリポストや引用になっています。趣味としているスポーツ全般のリポストが多く、そのほかにも金融、政治、経済関連の記事に興味を示しています。

Facebook 

Twitterと同様に投稿は、引用となっています。内容は、Twitterであったスポーツ関連は全く無く、NewsPicksの記事を中心に金融、政治、経済関連の引用を行っています。

Instagram

Instagramは投稿数が少ないものの、ビジネスマン石橋充実さんとしてではなく、日本各地の思い出に残った写真が投稿されているようで、個人的な投稿が目立ちます。

ネクストイノベーション石橋充実の経歴紹介!投資=怪しいはもう古い?
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう